呑気な外資系サラリーマンの旅日報

のんびり外資系出張族サラリーマンがそれほどでもない日常をお気楽に綴ります。

広島・呉 本物の零戦とついにご対面!大和ミュージアム&てつのくじら館のハシゴ見学!!

今日は広島・呉市です。

ここにわざわざ来たのは「大和ミュージアム」で零戦を見るためです。

しかし、そこにはそれ以上の見るべきものがたくさんありました。

早速「大和ミュージアム」館内へGO!

来週(1月22日~1月26日)は臨時休館でした。危ない!これから行かれる方はご注意下さい。

 

大人500円になりま~す。

f:id:tabibito1gou:20180117160945j:plain

入るといきなり鎮座してます。10分の1戦艦大和!26.3mの大きさ!!

f:id:tabibito1gou:20180117171834j:plain

これだけの大きさの模型どこで作ったの?と思ったら岡山の三井造船玉野事業所だそうです。もはや模型じゃなくて本物ですね。失礼しました!

f:id:tabibito1gou:20180117161114j:plain

ものすごい大きさと精巧さに圧倒されます。

f:id:tabibito1gou:20180117161047j:plain

f:id:tabibito1gou:20180117161858j:plain

そして私にとって本日のメインである零戦!ありました!ご対面!!

f:id:tabibito1gou:20180117161324j:plain

この機体は零戦62型で1945年にエンジントラブルで琵琶湖に不時着したものを33年後の1978年に引揚げたものだそうです。きっと淡水の琵琶湖だから復元出来たんでしょうね。海水に33年沈んでたらこうはいかなかったはず。現在、日本で展示されている本物の(レプリカでない)零戦は11機で、その中でも62型はここにある機体だけです。

f:id:tabibito1gou:20180117172959j:plain

この62型の登場時はもう既に沖縄での攻防が終わりつつある時期で、試作段階から特攻を意識した設計がされているそうです。量産された機体は、その多くが次なる本土決戦に向けて配備され、そのまま終戦を迎える事となります。つまり結果的に最終量産された零戦という事になります。

f:id:tabibito1gou:20180117162003j:plain

しかし本物の零戦を見たのは初めてで本当に素晴らしかったです。美しい…。

f:id:tabibito1gou:20180117161249j:plain

零戦といえば21型や52型が有名ですが、対戦末期に誕生し、切ない運命をたどる62型。

この機体、嵐山美術館(閉館)→和歌山のゼロパーク(閉館)→と渡り歩いてここ大和ミュージアムにやってきたようです。今度こそここでゆっくり余生を送ってください。

f:id:tabibito1gou:20180117161232j:plain

もうひとつ切ないといえば人間魚雷で有名な回天の展示もありました。145名が戦死した旧日本海軍の特攻兵器です。これを見ると本当に現在の平和のありがたさを実感せざるを得えません。

f:id:tabibito1gou:20180117162201j:plain

さて、その他展示物もなかなか、いや相当な充実ぶりです。

実際に沈没した大和から引揚げ回収したものや

f:id:tabibito1gou:20180117162349j:plain

戦艦「金剛」の実物大ボイラー

f:id:tabibito1gou:20180117162308j:plain

戦後の呉というコーナーにあったのは三輪トラック・マツダ号GB型です。マツダから貸し出しされているそうです。さすが広島はマツダのお膝元です!

f:id:tabibito1gou:20180117162337j:plain

たくさん見た後、展望テラスに出ると道路を挟んだ向こう側に…。

f:id:tabibito1gou:20180117161929j:plain

これまたとんでもない大きさの潜水艦があります!

こちらは実際に海上自衛隊で使用されていた潜水艦「あきしお」です。

この「あきしお」の奥に海上自衛隊呉資料館「てつのくじら館」があります。なんと大和ミュージアムの道路を挟んだ向かいにあるのです!

f:id:tabibito1gou:20180117162414j:plain

早速、潜水艦「あきしお」のお腹の下をくぐって入口に入ります。こちらは入場無料です。

f:id:tabibito1gou:20180117162454j:plain

順路は3階からになっていてここは海上自衛隊の機雷などを取り除く掃海部隊の展示です。

f:id:tabibito1gou:20180117162516j:plain

そして2階に下りて今度は潜水艦の紹介フロア

f:id:tabibito1gou:20180117162554j:plain

f:id:tabibito1gou:20180117162610j:plain

そしてそこから外へ出て潜水艦「あきしお」の中に入ります。

f:id:tabibito1gou:20180117162631j:plain

f:id:tabibito1gou:20180117162707j:plain

本物のコクピットです。見るだけじゃなく実際座って操縦桿もさわれます!

f:id:tabibito1gou:20180117162745j:plain

そして潜水艦といえば潜望鏡ですね。

f:id:tabibito1gou:20180117162808j:plain

こちらもさわって覗くこともできます。ニコン製でした。いい宣伝になってますね!

f:id:tabibito1gou:20180117163002j:plain

そして外へ出て終了です。

「あきしお」は1986年~2004年まで使用された潜水艦です。長さは76m!

f:id:tabibito1gou:20180117171139j:plain

いかがでしたか?

最初は零戦を見に行ってみよ~という位の軽いノリだったので、圧巻の見応えで私は時間が足りませんでした。

じっくり見たい方は半日は予定しておいた方がいいと思います。

また、ゆっくり時間が取れる時に見に来たいところです。あ~楽しかった!

 

今回撮影機材


FUJIFILM ミラーレス一眼レフカメラ X-Pro1 ボディ 1630万画素 F FX-X-PRO1


FUJIFILM 単焦点広角レンズ XF18mmF2 R

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング